世の中なんでもチャンネル

知りたい情報をこっそり書いていきます

すあま ういろうとは違う?? 関東人が知っていて、関西人は知らないというすあまとは?レシピ付き

こんばんは

1月7日にツイッターで投稿したすあま

というものに

関西圏の方が知らない、かまぼこ?

ということから

すあまというもの自体の存在について

物議を醸し出しているようです

f:id:nexttriger:20160117164041j:plain

スポンサードリンク

 

すあまとは

 すあま寿甘素甘)は東日本で一般的な菓子の一種[1]関東地方では縁起を担ぎ「寿甘」という字をあてたり紅白のすあまを詰め合わせて、祝い事の席で配る習慣がある地域もある。

ウィキペディアより引用)

 

ちなみに私は関西方面なんですがやはりすあまという呼び方は

初めて聞きましたww

一瞬、かまぼこかと思いましたが縁起物として紅白のすあまを

詰め合わせで祝い事に使うのは知らなかったです

どちらかというとまんじゅうですね

見た目はかまぼこみたいですよねー

なんかうまそうですね

ちなみに関西の人は知らないということでいろいろな投稿が

目立ちますwww

すあま食べたらヒーローになれるだと!!!

ちょっとかなり気になりますねww

ういろうのイメージなんですが

それとは違うんでしょうか??

しかも、いくらで売っているんだ?ww

価格.comで調べてみましょう

f:id:nexttriger:20160117165227p:plain

648円かよww

結構高いんですねww

しかも、競合がいないww

関西の方は食べたことがないのかもしれないので

もしかして需要があるのかもしれないですね

とりあえず、こういったところで物議を醸し出す

ツイッターはやはり面白いですね

ツイッターの反応

スポンサードリンク

 

めっちゃ気になってきましたw

どんな味がするのかわかりませんが

簡単に作れるみたいですね

すあまの作り方を調べてみましょう

cookpad.com

意外と簡単にできるみたいですね

すあまは寿甘という漢字だったんですねww

外人のような反応をしてしまってすいませんww

とりあえずこれはこれで

勉強になりました

県民ショーみたいになってしまいましたが

こういう発見はありがたいですね

一度は食べてみたいですね